★令和7年度 宝塚観劇ツアー(名古屋地区)のご報告★
こんにちは、RIAオーナー会の岡です。
6月18日(水)、名古屋地区では、毎年恒例の「宝塚観劇バスツアー」が行われました。
名古屋駅出発のバスが3台、豊田市駅出発のバスが1台、合計4台での運行となり、多くの会員様にご参加いただきました。
梅雨の時期ではありましたが、天候にも恵まれ、まさにイベント日和の1日となりました🌞
暑さが心配される中、体調を崩される方や熱中症で倒れる方もおられず、無事に終えられましたことに心より安堵しております。
今年の演目は、花組による、「悪魔城ドラキュラ」~月下の覚醒~とロマンチック・レビュー「愛LoveRevue!」の二本立てでした🦇✟
KONAMIから発売されている人気ゲーム悪魔城ドラキュラ(英語版:Castlevania)を、宝塚歌劇ならではの世界観で舞台化した作品です!

当日は名古屋駅を8時30分、豊田市駅を8時20分に出発。
早い集合時間ではありましたが、時間通りにお集まりいただき、予定通りに出発することができました。
伊勢湾岸自動車道の上り線ではトラックの横転による渋滞を目にし心配いたしましたが、下り線には影響がなく、土山SAおよび宝塚北SAへも順調に到着いたしました。


宝塚北SAは外観も内観も宝塚にゆかりがある雰囲気が漂っていました✨
宝塚パッケージのお土産も充実しており、皆様お買い物タイムを楽しんでいらっしゃいました。


ご昼食はホテル若水にて、お刺身、お鍋、天ぷらなどの会席料理をいただきました。

窓からは宝塚大劇場と武庫川が一望でき、劇場へ向かう前から宝塚の雰囲気を感じることができました☺


劇場に到着すると、既に多くの来場者様で賑わっており、開演までの時間はお土産を購入されたり、館内をゆっくりと散策されたりと、それぞれ思い思いの時間をお過ごしいただけました。

公演は原作がゲームということもあり、映像を取り入れた演出なども見どころで、迫力ある舞台でした!
中でも宝塚の象徴でもある「大階段」を使った演出は圧巻で魅了されました。
大階段を活かしたフォーメーションや照明の使い方、それに合わせたオーケストラなどの演出がより一層舞台全体の世界観を引き立てていました。
演劇は勿論、合間にある歌やダンス、二幕のロマンチックレビューと最後まで釘付けでした✨

バスに乗り込んだ後は、皆様宝塚の余韻に浸りながら、お弁当の時間をを楽しんでおられたご様子でした。
往路も高速道路は順調に流れ、22時頃予定通り名古屋駅と豊田市駅に到着。
到着したバスから会員様をお見送り致しました。
会員様から、「今日はありがとう!」などとお声を掛けていただき、ご満足いただけたようで安心しました。
無事ツアーを終わらせることができたのも会員の皆様のおかげです。
ご参加いただいた会員の皆様ありがとうございました!
また次回のオーナー会でお会いできます事を楽しみにしております。